1970 CHEVROLET C-10
平成生まれの若きビルダーが担う Next Generation C-10 Kustom!
平成5年生まれの28歳、1993年と言えばO.B.S全盛期のTBI世代。そんな若いビルダーが遥か年上のスクエアボディを相手に奮闘。結婚して第一子が産まれようとするなか、無我夢中で寝る間を惜しんでC-10に傾けた情熱を密着レポート!
事故をキッカケに一念発起、寝る間を惜しんで没頭!
2019年にトラックマスターズ会場へ向かう道中、お客さんがシェベルへ乗り換えるタイミングで受け継いだ1970年型のC10で事故を起こしてしまい、右フェンダーと足回り、ホイールにフレームまでダメージを喰らったナオキモータービルドの若きビルダー藤本氏。通称〝フジモン〟で親しまれる彼が、お調子者と揶揄される一方で、ひた向きに真面目に2年かけて取り組んできたのが紹介する次世代C10カスタムだ。
20代後半に差し掛かり、代表の宮田氏と二人三脚だった同社にも、ジュン君と言う二十歳そこそこの後輩が増えた。いわば中間管理職として「俺もやったらできるんや! といった所を見せつけてやらねば!」そんな想いか否かはさておき、通常業務はしっかりとこなした上で、勤務時間外となる休日や深夜、早朝に時間を作っては黙々と作業に勤しんできた。
その間、結婚して子宝にも恵まれ、目標である横浜のホットロッドカスタムショーの開催時は既に臨月。もういつ生まれてもおかしくないタイミングで気が気じゃない中でも、やると決めたら中途半端じゃ終われない。「恥ずかしい姿でエントリーするのはダサい!」と、爽やかなルックスとは裏腹に昭和の頑固オヤジ的なスタンスで、無我夢中になってイメージするC10へと製作していく姿を、夜な夜な家でビールを呑みながらSNS越しに見ていた筆者は、凄く感化された次第。
それはさておき、彼の製作イメージはズバリプロツーリング仕様。今までに見てきたエアサスによるドロップドスタイルとは異なる、コイルオーバーのライドテックによる生足でストリートを走るイメージだ。見た目にエアサス導入車両のようなロワードフォルムではあるが、アッパー&ロアアームをGSIに変更してエンジンと路面のクリアランスを確保したフロント純正フレームに、後方のGSIフレームをドッキング。
四駆業界で言うアプローチアングルの逆転的発想で、リアバンパーへ向けて傾斜を付けることで路面との干渉を巧みにかわすアルミガソリンタンクの加工や、リアドラムからフロント同様にディスクブレーキ化して制動力を強化。さらに6速マニュアル化と走りに特化した仕立てが際立つ。
本国ではこの手のクルマでジムカーナなどを楽しむオーナーも多く、日本ではあまり馴染みのないプロツーリング仕様に敢えて挑むことで、他のビルダーとは異なる独自の需要が見いだせるのではと情熱を注ぐ。
ちなみにラックアンドピニオンのクィックなステアリング動作を想定してマスタング2用を導入。TREMECでオーダー中のプロペラシャフトが本国から届けば、テストドライブも可能となるので、この辺りの効果も是非聞かせてもらいたい。まだまだアンフィニッシュ状態ではあるが、意図するイメージは充分に感じ取れるまでに進化したC10。
逆に今だからこそしっかりとフレームや足回りを紹介できる。ある意味、このタイミングで本誌に登場することが、彼の労力が報われる一番の評価ではないだろうか。
フロント側はC-10純正フレームでベッド部分がGSIのフレームと、異なるフレームをドッキングさせたワンオフオリジナルフレーム。色味は青に合うようにガンメタリックで塗装を施し、リーフスプリングからライドテックのコイルオーバーサスペンションへと変更。純正に比べてナローな骨格となったことで装着するホイールの選択肢も大幅に広がる。
ガソリンタンクは既存のアルミタンクにブラケットを新調、フレームに合わせて溶接をやり直して、下側のクリアランスをリアバンパーに向けて大きく取れる様に計算してインストール。寸法を測って直接本国オーダーしたTREMEC のプロペラシャフトが届けば、いよいよ自走可能な状態へ一歩前進する。早く走らせてみたいと到着を待ち望んでいるそうだ。
バドニックの20インチはフロント8J、リア10Jで宮田氏が大切に保管していたモノを譲り受けたモノ。リアドラムブレーキから12インチローターの4ポッドブレーキキャリパー化することで、もう二度と事故を起こさない様に、多少豪快に走らせてもしっかり止まれるように配慮する。
エンジンは前オーナーがしっかり手を入れてグッドコンディションを誇る350を搭載。ウィルウッドのブレーキマスターシリンダーや大型アルミラジエター、電動ファンによるクーリング対策も万全。ビレット削り出しのボンネットヒンジがそそる! また、この年代には珍しいカウルボンネットフードもプロストリート仕様には映えるシルエットとして好印象。
IDIDITのコラムを入れてステアリングの角度調整もクイックかつベストなドライバーズポジションへ。TMI PRODUCTSのシートは購入当時6速マニュアル化を想定していなかったのでベンチタイプをインストール。いずれシフト周りからナチュラルな造形でセンターコンソールを製作する予定だ。
OWNER:Shoki Fujimoto
Naoki Motor Build【ナオキモータービルド】
TEL:072-236-7300
HP:https://naoki-mb.co.jp
PHOTO&TEXT:石井秋良