[vc_row][vc_column][vc_column_text]名称未設定 1 のコピー

1968 Plymouth GTX / 1970 Plymouth Duster

INITIAL P PONTIAC & PLYMOUTH[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]1968 Plymouth GTX、1968 プリマス GTX

1968 Plymouth GTX

ハイパフォーマンスな4バレル仕様の440エンジンを搭載したベルベディアのマッスルバージョンとして67年にデビューしたGTX。68年からは、モデルチェンジを受け、ボディはロードランナーと共有するが、GTXは標準で440エンジンが搭載され、最上級バージョンとして、セパレートシート&コンソール、ガーニッシュやモールディングによる装飾も標準となる。

1968 Plymouth GTX、1968 プリマス GTX

ダッジにおけるコロネットに対するチャージャー同様に、マッシブなマッスルにしてラグジュアリーな要素も兼ね備えている。ロードランナーで標準の383が335hpに対して440は375hpと、数値的に大差ないように思えるが、体感的に440はかなり暴力的なのがポイント。ラグジュアリーな要素を持つ割に、軽量な点も、マッスルとしての大きなチャームポイントなのだ。

初代67年型が見事なほどの直線基調だったが、68年型では曲線を取り入れ、真上からのシェイプは、“ 砂時計型” といわれるほどグラマラス。440エンジンは375hpを発揮する4バレル仕様。3速ATのTF727、LSDを組み込んだファイナルレシを3.23:1の標準設定で、1/4マイルを14秒台で駆け抜ける実力。出荷台数は、17,000台程度。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]1970 Plymouth Duster、1970 プリマス ダスター

1970 Plymouth Duster

Moparマッスル=ビッグブロックというイメージが強いためか、最強で340ciのダスターは、国内では影が薄い。しかし、アメリカでは、プロストックやファニーカーで採用されまくったことや、ファストバックスタイルのフォルムも人気で、ある意味最もメジャーなMoparマッスルなのだ。

バリアントがベースなだけにコンパクトで軽量なため、275hpの40ciエンジンでもかなり高い運動性を発揮。ただし、4000回転から本領を発揮するエンジンなだけに、この個体のように、4速マニュアル車こそ、その魅力を満喫できる。ATの場合はストリートでは本領を発揮しにくいため、ドラッグレース場では特にメジャーな存在である。そもそもの価格帯が低く、現存数が多いため入手しやすいモデルだったが、年々人気が再認識され、近年では立派なコレクタブルカーとなっている。

1970 Plymouth Duster、1970 プリマス ダスター

ファストバックなフォルムが長いリアオーバーハングによって強調された、いかにもMoparらしいスタイリング。斜め後方からの姿が最もそれらしい。キュートなダスターのマスコットがガーニッシュに入る。

1970 Plymouth Duster、1970 プリマス ダスター

4bbl仕様の340ciは、275hpと、数値的にはインパクトに欠けるが、レスポンスがとても良く、マニュアルミッションの組み合わせは実に楽しい。同じ車格の他社モデルの中では、セールス面では劣るが、実際の運動性能では最も高いのがポイント。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]Special Thanks ◆ Auto Raid
tel:0766-52-8830
HP:http://www.auto-raid.com/[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]Photo ◆ Hiroshi Nose
Text ◆ Hideki Ishibashi[/vc_column_text][vc_separator][vc_column_text]

[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です